tomato11032の日記

たまに書く日記です

寺山修司記念館フェスティバル2015春


山桜が散る肌寒い中、朗読と歌を聞いてきた。

桜と三上さんのいい声は合うなぁ。





最近の仕事


このイベントが始まってから8年目、このイベントが春になって3年目かな。

僕の仕事が少ないので何をしているか分からないでしょうけど(笑)

昨日は京都にいて、新幹線を乗り継いで昨日着きました。

寺山さんも九條さんも競馬好きで、そのつながりでこの仕事だったのかもしれませんが。

競馬をして5,000円勝ったんですよ。

(拍手)

けど一万つっこんだんで(笑)

さて、そろそろ。長くなるかな。散歩したり、寝っころがったり自由に。




桜が散る


(朗読の合間に一言)

山桜が舞ってていいですねぇ

高さ8mくらいある山桜からたまに花びらが落ちてくる。

この日は晴れて少し風があった。

桜を見ながら朗読を楽しむ…いい時間。



初恋地獄編


男と女の裸写真、アカペラで歌っているのがある。

それはレコードになっているので僕が歌うよりそっちを聞いた方がいい。

その朗読をしましょう。

(終わってから)

これを50男が言うのは恥ずかしいかな(笑)

(後ろにいるエミさんを見て)

ま、50女に言われても、ね(笑)

ははは(笑)




親になる

(親になるチャンスはあったが、それを望まなかった、という内容の朗読をしてから)

なぜかその気持ちがよく分かる(笑)




エミさんの歌

戦争を知らない、あしたのジョー


九條さん


僕、母親が早かったんで、九條さんは母親代わりと言うかお世話になったんです。

アキラ、って僕の役名で。

アキラご飯食べてるの?食べなきゃダメよ。

いつもご飯食べてるの?、と。

ある日荷物が届いたんです。

米と思うでしょ?

家で出来る精米機だったんです。五合の。

それから玄米を買って精米してるんです。



年齢の非公表


ずっと年齢非公表でやってきてるんです。

年齢で役を演じたくないから。

でも新聞など書くんですよね。

ま、いいけど(笑)



15で草迷宮

これはすぐ公開されずしばらくお蔵入りになった。

20で上映、その年に寺山さんが亡くなり、戦場のメリークリスマスでチョイ役を演じた。

その頃は草迷宮で演じた内容が、何の役なのか分からなかった。

そのとき寺山さんは具合が悪くなって、周りの人たちにも聞いた。

今なら分かるんですがね。



尊敬している俳優がいるんです、テレンススタンプっていう人で。

先々週やっと対談をしたんです。

地元のロンドンに来てくれるなら、と言ってくれたのでそちらに行って。

ロンドンで叶いました。

興奮冷めやらぬっていう状況です。

たぶん地上波で流れると思います。




テレンスの対談で彼に聞いた。

今のあなたは80代のベテランで、20代のあなたはハンサム。そう思ってましたか?

「自分で当時の映像を見て自分はカメラに愛されているなと思った。だからテレビの仕事をしている」





舞台の草迷宮になんで僕が出ないのか直談判したことがある。

お前は映像要員でいいんだよ、舞台向いてないから。

その言葉がトラウマで舞台の仕事を断っていた。

映像の仕事ををしてきて、段々なくなってきて仕事を辞めようと思っていた。

そのときにスタッフに声を掛けられた。

「舞台やるから来て、寺山さんはもう亡くなってるんだから」

もうこれで辞めようと思った。

そろそろやってごらんと寺山さんが言っていたのかも。

今年も舞台を秋にやります。

これをしたいと言ったらパルコのプロデューサーが飲んでくれた。

いろんなところを回りますので、時間があったら見て下さい。




終わりに

今年も最後まで出来て幸せでした。

来年もまた来ると思います。



ドアが開かない

司会の方から「また来年も来るという確約をもらっていますので」と閉会の言葉が終わってから追加があった。

ダンサーの方が出るドアが開演前に開かなかった。

これは寺山さんと九條さんが来ているなと思いました。

二人ともいたずら好きでしたから。



※三上さんとエミさんは舞台袖から出入りし、ダンサーさんは正面からの出入り。







春になって毎年来ているけれど、毎年楽しみ。

山の中で朗読と歌を楽しむのはとてもいい。

ただ、近くの三沢基地があるおかげでたまに飛行機が飛ぶ。

しかもとても大きな音で。

マイクを通して大きな声がしているはずなのに、それが全く聞こえなくなってしまう。

基地は祝日は関係ないのかな。




車で行って、始まる10分くらい前に着いたんだけど、そのときには駐車場は満車。

歩いて5分くらいのキャンプ場の駐車場に停めた。

余裕を持って行きたいときは早めがいいね。